血液疾患・骨髄腫センター
概要
血液疾患・骨髄腫センターは、白血病や骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫といった造血器悪性腫瘍の治療に秀でています。
大学病院と密に連携を取り合い、同種移植や細胞免疫治療などの高度先進医療は大学で、一般的な化学療法や自家移植は当院で、それぞれ役割を分担し診療にあたっています。病院の規模としては大きくありませんが、抗癌剤や分子標的療法剤による化学療法は大掛かりな医療設備を必要としないため、総合病院に引けを取らない最新の治療を提供しています。同種移植が可能な大病院を除けば、自家移植が可能な市中病院は石川県内では当院のみとなります。再発難治性のリンパ腫や多発性骨髄腫の患者さんも、救援化学療法から自家移植まで一貫して自施設で完遂可能です。
治療に伴う副作用や治療後の在宅療養について、血液疾患の対応経験豊富なスタッフが患者さんの療養生活をサポートします。
検診やかかりつけ医の診察で血液疾患を疑う異常が発見されたとき、精密検査や治療を行うための紹介先として当院を検討いただければ幸いです。
ここに注目!3つのポイント
point01
白血病・骨髄異形成症候群・悪性リンパ腫・多発性骨髄腫などに専門性があります。
point02
金沢大学附属病院と連携し、大学病院や総合病院の血液内科と遜色ないレベルの最新治療を提供します。
point03
MSW・訪問看護と連携し、入院期間短縮、生活と治療の両立を支援します。
症状と対象疾患
症状
- 労作時の動悸や息切れは貧血を疑うサインです。
- 繰り返し風邪をひく、なかなか風邪が治らない、ちょっとした風邪が気管支炎や肺炎に悪化してしまう、このようなときは白血球の減少とそれによる免疫不全の存在が疑われます。
- ぶつけた覚えもないのに紫斑があちこちにできる、鼻出血や歯肉出血を繰り返すなどの出血傾向を認めるときは、血小板が減少しているかもしれません。
対象疾患
- このような症状を伴う疾患として、鉄欠乏性貧血などの良性疾患から白血病や骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫などの造血器悪性腫瘍まで様々な血液疾患があります。
- これらの血液疾患を対象とした専門センターです。
外来担当者
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 1診 | 佐賀 (一般・呼吸器) |
– | ☆大倉 (呼吸器) |
☆井上啓 (糖尿病・代謝) |
☆湯浅 (呼吸器) |
2診 | 斎藤 (一般・血液) |
村田 (一般・血液) |
斎藤 (一般・血液) |
萩原 (一般・血液) |
村田 (一般・血液) |
|
3診 | 萩原 (一般・血液) |
高橋 (一般・血液) |
☆野村 (循環器・一般) |
– | ☆長谷川 (循環器・一般) |
|
午後 | 1診 | 佐賀 (一般・呼吸器) |
– | – | – | – |
2診 | 大竹 (一般・血液) |
☆鎧高 (一般・血液) |
村田 (一般・血液) |
高橋 (一般・血液) |
☆髙松 (一般・血液) |
|
3診 | ☆長谷川 (循環器・一般) |
– | – | 大竹 (一般・血液) |
– |
☆印は金沢大学附属病院からの派遣医師です。
常勤医師・非常勤医師
常勤医師
大竹 茂樹(おおたけ しげき)
- 役職
- 病院長
診療部部長
人間ドックセンター所長 - 医師免許取得年月
- 1977年5月
- 専門分野
- 血液内科
- 専門医・資格
- 日本内科学会 認定内科医
日本血液学会 血液専門医
村田 了一(むらた りょういち)
- 役職
- 科長
- 専門分野
- 血液内科(造血器悪性腫瘍)
- 専門医・資格
- 日本内科学会 認定内科医
日本血液学会 血液専門医
齋藤 千鶴(さいとう ちづる)
- 役職
- 医長
- 専門分野
- 一般内科、血液内科
- 専門医・資格
- 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
日本血液学会 血液専門医
日本造血細胞移植学会 造血細胞移植認定医
日本エイズ学会 エイズ認定医
髙橋 稚奈(たかはし わかな)
- 専門分野
- 一般内科・血液内科
- 専門医・資格
- 日本内科学会 認定内科医
日本血液学会 血液専門医
萩原 剛志(はぎわら ごうし)
- 専門分野
- 血液内科
非常勤医師
髙松 博幸(たかまつ ひろゆき)
- 所属
- 金沢大学融合研究域融合科学系
- 専門分野
- 血液内科・一般内科
鎧高 健志(よろいだか たけし)
- 所属
- 金沢大学附属病院
- 専門分野
- 血液内科