診療科・部門のご案内

看護部

看護部理念

患者さんおよび家族に信頼され、安心していただける温かく質の高い看護を提供します。

看護部長
前大道 綾子

当院は、89床の小さな病院ですが、血液内科の患者さんが多く入院されている特性を持った病院です。私たち看護師は、血液内科に特化した病院ということに誇りを持ち、専門的な知識と技術を向上することに努めています。当院は、近隣の方々だけでなく、加賀・能登方面からはもとより、県外の方が入院されることも珍しくありません。住み慣れた土地を離れて、入院する患者さんの不安は計り知れないものがあると思います。その方々が、安心して入院生活を送ることができ、退院後の生活の不安も払拭できるよう、患者さんとの関わりを大切にしています。

教育体制

当院の求める看護師に必要な力は以下の4つです。

  1. 常に自己研鑽し、信頼される的確な技術と知識力
  2. 患者を社会で生活する人ととらえ、問題を的確に分析する力
  3. 顔が見えるチーム医療で協働し患者を支える力
  4. 患者やその家族の思いを尊重し意思決定を支援する力

これらの力はもちろんですが、その根底には、「思いやりの心、人を愛おしいと思う心」が必要だと考えています。
当院の、教育体制の考え方は、図の通りです。

卒後教育

卒後教育は、5年間のプログラムを作成しています。それぞれの教育にプリセプターとしての病棟担当者を決め、きめ細かい教育を行っています。ライフイベントに応じ、対応できる柔軟性のあるプログラムです。

卒後教育プログラム

卒後到達目標主な課題
1年目1)病院の組織、機能を知り病院および看護部の理念と看護師の役割を理解する
2)基本的な看護技術が習得できる
3)個々の患者の日常生活援助を通して、基本的な看護が適切に安全にできる
疾患の学習
看護技術の習得
看護の展開
夜勤業務開始
2年目1)科学的看護論を学び、受け持ち患者の看護を展開し院内で発表できる
2)訪問看護や退院後訪問をとおし退院後の患者の生活を考えることができる
3)リスクマネジメントを理解し、病院全体の安全を考え行動できる
受け持ち患者の看護展開、
まとめ、発表
退院後訪問・訪問看護の同行
3年目1)事例をまとめ、自己の看護を振り返り、課題を明らかにする
2)メンバーシップ研修をとおし、以下のことを学ぶ
 (1)看護チーム、医療チームにおけるメンバーシップを学ぶ
 (2)看護チームを把握する技術、他部署との連携を学ぶ
 (3)管理的視点を学ぶ
事例検討
メンバーシップ研修
4年目1)自己の看護を見つめ、看護観をまとめることができる
2)後輩の指導を積極的に行う
看護観
新人教育担当
5年目1)リーダーとしての能力を養い、管理的視点で病棟を見ることができる
2)主体的に、取り組みをまとめ院外発表が体験できる
リーダー研修
院外発表

中途採用者教育

中途採用者の方にも以下の目的・目標のもと教育プログラムを作成し取り組んでいます。
主任が中心となり、中途採用者の方の教育にあたっています。

  1. 目的:中途採用看護師が経験をふまえ、当院の基準、業務を理解し実践できる
  2. 目標:中途採用看護師は以下の項目を達成できる
    1)心身ともに安定した状態で早期に職場環境に適応できる
    2)当院のシステムやルールなどを理解できる
    3)未経験の看護技術の修得と自信のない事柄の研鑽を積み、安心して業務の遂行ができる

また、中途採用者の方も経験年数などを判断し卒後教育への途中参加も行っています。

看護部の概要

  • 急性期一般入院基本料1(患者さん7人に対して1人)の割合の配置基準となっています。
  • 勤務は2交替で看護をおこなっています。
日勤8時30分~17時15分
日勤遅出10時30分~19時15分
長日勤8時30分~21時
準夜20時~9時30分
  • 看護体制は、PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム)をとっています。お互いの良いところを認め補完しあいながら、看護を提供しています。
  • 小規模病院の特性を生かし、多職種とも顔の見える連携で、部門や職種を超えたコミュニケーションを円滑に行っています。
  • 資格取得を応援しています。取得後に資格を活かして活躍するための土壌づくりにも取り組んでいます。

関連施設